完全趣味(裏)

 逆アクセスに表示されたらトップページ(http://syumiura.livedoor.biz/)に置換して頂けるとありがたいです。
 ※リンク先の閲覧は、自己責任でお願いします。 相互リンク、追加依頼、要望などはこちらからお願いします。
スポンサーリンク

IT

2013年03月04日

1: ジャングルキャット(東日本) 2013/03/04(月) 06:11:42.10 ID:EclBko2q0 BE:53768636-PLT(15072) ポイント特典
パソコンの国内出荷額 過去最低に
スマートフォンやタブレット端末の普及が急速に進んでいることから、ことし1月、国内で出荷された
パソコンの台数は、去年の同じ月より13%減少し、出荷額は統計がある平成19年度以降最も少なくなりました。

電機メーカーなどで作る「電子情報技術産業協会」によりますと、ことし1月、国内で出荷されたパソコンは64万8000台で、去年の同じ月に比べて13%減少しました。
出荷額も18%減少して451億円となり、月ごとの統計がある平成19年度以降初めて500億円を割り込んで過去最低となりました。

これは、スマートフォンやタブレット端末でインターネットを利用する人が増えて、従来のデスクトップ型やノート型のパソコンを買う人が減っているためとみられます。

さらに、メーカー各社が最新型のパソコンを投入する2月を前に、1月は出荷を抑えたことも背景にあります。
国内のパソコン市場では、去年の秋にタッチパネルによる操作性を高めた基本ソフト「ウィンドウズ8」を搭載したパソコンが相次いで発売されました。
しかし、販売は伸び悩んでいるうえ、企業向けのパソコンの価格競争も激しくなっていることからメーカーを取り巻く環境は厳しい状況が続きそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130304/k10015924091000.html

記事の続きを読む


2012年11月16日

1: 白黒(埼玉県) 2012/11/16(金) 13:54:23.26 ID:spGCbaBGP BE:2077085838-PLT(12000) ポイント特典
かの物理学者アインシュタインは、以下のような言葉を残しています。
「テクノロジーが人間を上回る日を私は恐れている。世界は愚かな世代でいっぱいになるだろう」
そしてこの予見は現実のものになったことがわかりました。それを証明する写真をご覧ください。

友達と喫茶店にいる時
no title


「テクノロジーが人間を上回る日を私は恐れている。世界は愚かな世代でいっぱいになるだろう」
た、確かに……。誰もかれもが携帯電話をひと時も離さず、常に依存している現状は、
まさにアインシュタイン博士が危惧した通りなのかも。
機械を使っているつもりが、機械に使われている時代になっているのかもしれません。
これって、あくまでジョークということでいいんですよね……。
http://labaq.com/archives/51769534.html

※画像続く

記事の続きを読む

2012年11月07日

1: リビアヤマネコ(秋田県) 2012/11/07(水) 11:16:27.44 ID:tx04INa10 BE:592562227-PLT(12001) ポイント特典
イライラ
【ネット上での不愉快な例】

1、粘着なからみ
2、なれなれしい
3、自慢話
4、差別的発言
5、やたらと拡散希望


「素敵な家族紹介や、海外に出かけて幸せです的な自慢をやりがちですが、人間は他人の幸せを面白く感じません。
好感度アップを狙うなら、モテない自慢のように、自虐ネタが効果的ですね」


続いて、「バカ発見器」と言われるツイッター。去年の大震災と原発事故に際して、
政治的発言や差別的発言を繰り返す友人にドン引きした読者は多かろう。


「そもそも全人格を認められる相手なんて普通いないでしょ。相容れない主義主張にも寛大に、
というのが3・11以後のネットのテーマだと思いますよ」

とはいえ、そんなホトケの中川氏ですら「こいつはバカ」と断じるのが残りの3パターン。

「例えば、お店で不愉快な対応をされていきり立ち、実名や文句をしつこく連投し、しかも『拡散希望』を繰り返す。
なれなれしい口調で有名人にからむヤツも嫌われますね。相手や世間が自分の発言をどう感じるかを想像できない人はいるんですよ」


そして、最後に中川氏は自身の経験から忠告する。

「酒を飲んでツイッターはしないほうがいい。とんでもない失敗を引き起こしますから(苦笑)」

http://news.livedoor.com/article/detail/7117494/

記事の続きを読む

2012年11月05日

1: 黒(dion軍) 2012/11/05(月) 11:32:01.94 ID:4KjA5jRfP BE:762469496-PLT(12000) ポイント特典
Jコミ
●定額制で2週間遅れの少年誌をすべて読める。そのビジネスプランの真意とは?

赤松さんが電子マンガに対して抱いている可能性とは、どんなものでしょう?


赤松 電子って売れてないじゃないですか。
でも、電子の方が、相性が良くて売りやすい作品はあるんですよ。
たとえば、知り合いのある男性向けマンガ家は、電子の読者の4割が女性だとおっしゃっていました。
女性だってエロマンガは読みたい。でも、買えないし、本棚にも置けないですよね。
また、「ゴルゴ13」や「島耕作」シリーズのように巻数の多いものも、置き場所の問題から電子で売れやすいと考えられています。
最近は、定額制でいいビジネスモデルが作れないかとも考えています。
150円払えば、2週遅れで電子化した「週刊少年ジャンプ」「週刊少年サンデー」「週刊少年マガジン」「週刊少年チャンピオン」がすべて読める、というような。
2週間遅れだから出版社にも書店さんにも迷惑がかからないし、何より「雑誌内で目的としている以外のマンガに出合う」という体験を読者に提供できる。
昔はクラスでマンガ誌を回し読みしていたから、その雑誌に載っているマンガなら誰でも知っていた。
でも、いまはメジャー誌内でも知られていない作品があるんですよ。

「ONE PIECE」の発行部数は400万部でも、「週刊少年ジャンプ」は300万部でしょう?

単行本だけを買う読者が多いということは、「ONE PIECE」を知っていても、同じ「週刊少年ジャンプ」に掲載されているほかの作品は知らないケースも多いわけですよね。

赤松健_1 赤松健_2
http://bizmash.jp/articles/33822.html
Jコミ
http://www.j-comi.jp/

赤松が久米田の野郎や畑くんとイチャイチャしてた頃がもう5年以上前か・・・懐かしい
助けて赤松先生


※文章続く

記事の続きを読む

2012年10月30日

1: サバトラ(徳島県) 2012/10/30(火) 12:10:49.39 ID:I+mUH6oh0 BE:1960383874-PLT(12121) ポイント特典
黒板写メ
授業中あまり聞いてないくて・・・もしくは寝ていて殆どメモを取っていないなんてことになれば、顔面蒼白、必死に
授業を思い出し、とぎれとぎれの記憶をたどり、最悪友達のノートを見せてもらうなんて苦労話は懐かしい話だ。
今はもうそういう時代ではなく、極論を言うと授業中ノートを取らなくてもOK,なんとスマホで写真を撮影して済ますと言う学生もいるようで、言葉を失う。

YAHOO知恵袋にもあるように、最近の学生は学校の教室の黒板をスマホで撮影して済ますという「黒板写メ」があるようだ。
確かに黒板をスマホで撮影すればノートを取らなくてもいいし、何なら黒板そのままなので取りこぼしもなくなりむしろ好都合ではないかと言う意見もある。

しかし半面、スマホで撮影することで書いて覚えると言う行為が無くなるため身にならないという意見や、
そもそも授業中にスマホを使う事が禁止されている学校もあるため、一概に一般普及しているとは言い難い。


ただ、Twitter等では実際に黒板を撮影し共有しているなどの報告もあり、黒板写メが常習化しつつあるようだ。

Twitterでの報告

・うちの学校は黒板とかテスト範囲とかみんな写メる
・黒板書きすぎでしょ写メったわ。全部
・黒板写メらせろっての


ここまで多数報告があると、黒板写メはもはや特別おかしな行為ではないような気さえしてくる。
ゆくゆくはこれが進化して、黒板のデータをPDF化して生徒に配布するなんて時代が来るのだろうか。

いずれにせよ電子化したデータでは『記録』は出来るが『記憶』にはならない点は戒めたいものだ。
http://www.yukawanet.com/archives/4323937.html

記事の続きを読む

スポンサーリンク
ゲーム
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ検索
アクセスカウンター
  • 累計:

ランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ トレーディングカード(ゲーム)へ
にほんブログ村 ゲームブログ 格闘ゲームへ
ブログランキング・にほんブログ村へ