完全趣味(裏)

 逆アクセスに表示されたらトップページ(http://syumiura.livedoor.biz/)に置換して頂けるとありがたいです。
 ※リンク先の閲覧は、自己責任でお願いします。相互リンク、追加依頼、要望などはこちらからお願いします。
スポンサーリンク

2013年10月11日

ケイラメトラの侍祭 森の女人像 マナの花
クルフィックスの預言者 森林の始源体
発想力
スポンサーリンク
697: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:09:56.26 ID:RLx6/M/30
Bant Ramp by Ryan Spindler Location: Illinois Standard Event - 10/5/13 Finished: 1st Place
4:《繁殖池/Breeding Pool》
6:《森/Forest》
8:《島/Island》
2:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
--土地24--

4:《ケイラメトラの侍祭/Karametra's Acolyte》
3:《クルフィックスの預言者/Prophet of Kruphix》
4:《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4:《森林の始源体/Sylvan Primordial》
--クリーチャー15--
4:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
3:《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
3:《マナの花/Mana Bloom》
3:《原始の報奨/Primeval Bounty》
4:《スフィンクスの啓示/Sphinx's Revelation》
4:《中略/Syncopate》
--他呪文21--

3:《霊気化/AEtherize》
1:《反論/Gainsay》
2:《帰化/Naturalize》
2:《否認/Negate》
3:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《原始の報奨/Primeval Bounty》
3:《不毛の地のバイパー/Wasteland Viper》
--サイドボード--

702: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:18:27.74 ID:GabYCuWK0
>>697
面白いなぁ
森林の始源体にたどり着く辺がすげーわw

サイクロンの裂け目超過しちゃったりすればもう勝ちだろうし
溢れ出るマナで構える中略がクソ強そう
森林の始源体 サイクロンの裂け目 中略

703: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:43:39.80 ID:hPe0HYno0
>>697
一番驚きなのがマナの花なんだが
というかこれアグロに勝てるのか?
マナの花

705: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:44:15.85 ID:v//viEpc0
>>697
クルフィックスの預言者来たか
クルフィックスの預言者

706: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:45:56.49 ID:JcsARmQO0
>>697
レアリティだけ見ると札束なのに懐に優しいな

699: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:10:26.77 ID:BNq8pMxX0
霊気化って今の環境だと強いね

701: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:11:26.82 ID:7eOqbb4e0
対立みたいなアンタップそのもをリソースとして使えるカードが少ないのがね
門デッキにでも入れる?
対立

711: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 17:57:05.63 ID:v//viEpc0
マナの花はあれか
信心、啓示用の色マナ、原始の報奨でパンプあたりか
スフィンクスの啓示 原始の報奨

714: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 18:00:54.75 ID:UDkqMDq10
占術ランドのおかげだな。ある程度男キープしてしまって、占術ランドでramp要因や中略やジェイス探して延命。
預言者で加速して原始の報奨や始源体に繋ぐ。啓示を要所で押し通す

改めて見ると原始の報奨3(サイドと合わせたら4)ジェイス4啓示4森林の始源体4裂け目3
男らしすぎるわ。緑単も大概だったが
神秘の神殿 思考を築く者、ジェイス

720: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/10/10(木) 18:05:13.96 ID:GabYCuWK0
>>714
確かに
占術ランドと、このデッキみたいに偏った構成は相性がいいな
MOの赤白もそんな感じだったし、これからのデッキ構築はそれを意識して、
おもいっきり偏った構成にしてもいいのかもしれない

てかマナカーブ整えたりすると占術ランドは逆に足枷だからな
占術ランドを活かすならこういうデッキってことか

引用元: 【MTG】最新セット雑談スレッド713

・テーロス公式カードギャラリー(公式スポイラー)
Theros Card Image Gallery : Wizards of the Coast

・テーロスよくある質問
Theros Release Notes : Daily MTG : Magic: The Gathering

・テーロスメカニズム
『テーロス』のメカニズム|マジック:ザ・ギャザリング

・テーロス製品情報
テーロス|マジック:ザ・ギャザリング
・テーロスエントリーセット内容
『テーロス』エントリーセット デッキリスト|マジック:ザ・ギャザリング

・テーロスイベントデッキ内容
『テーロス』イベントデッキ デッキリスト|マジック:ザ・ギャザリング

・テーロスプレリ情報他
2013年9月16日号 『テーロス』全カード公開! 週末はプレリリース!|マジック:ザ・ギャザリング

元記事ではバントマナランプになってますが。
かなり変則的な感じですがそれがシミックっぽいというかw
ケイラメトラの侍祭、預言者、始源体、マナの花、サイドにいるバイパー…。
なかなか面白そうなデッキです。
不毛の地のバイパー

マジック:ザ・ギャザリング テーロス ブースター 日本語版 BOX 予約トレカ(マジックザギャザリング)MTG テーロス イベントデッキ[日本語版]
(あみあみ)マジック:ザ・ギャザリング テーロス イベントデッキ 日本語版
(amazon)マジック:ザ・ギャザリング テーロス イベントデッキ 日本語版
(あみあみ)マジック:ザ・ギャザリング テーロス ブースター 日本語版 BOX
(駿河屋)マジック:ザ・ギャザリング テーロス ブースター 日本語版 BOX
(amazon)マジック:ザ・ギャザリング テーロス ブースターパック 日本語版 BOX
(駿河屋)マジックザギャザリング テーロス ブースター 英語版 BOX
マジック:ザ・ギャザリング テーロス ファットパック 英語版
(駿河屋)マジック:ザ・ギャザリング MTG テーロス エントリーセット 5種アソート
(あみあみ)マジック:ザ・ギャザリング テーロス エントリーセット 日本語版 5種セット
(あみあみ)マジックザギャザリング 基本セット2014 ブースターパック 日本語版 BOX
(駿河屋)マジックザギャザリング 基本セット2014 ブースターパック 日本語版 BOX
マジック:ザ・ギャザリング超攻略! マナバーン2014

スポンサーリンク

人気記事


    13:30│コメント(13)MTG | デッキレシピ

    この記事へのコメント

    1:完全名無しさん2013年10月11日 15:32 ID:E8DV.T.z0
    マナ花、女人像あるとはいえよく啓示撃てるな
    2:完全名無しさん2013年10月11日 16:26 ID:I9FDMtoY0
    評決対策どうすんだこれ
    3:完全名無しさん2013年10月11日 17:40 ID:c6pnr9Au0
    ※2
    報奨貼ってあればすぐリカバリー効くんじゃない
    4:完全名無しさん2013年10月11日 19:15 ID:RFVRHoXs0
    これもう(メタがホントに)わかんねぇな
    5:完全名無しさん2013年10月11日 19:16 ID:MjrwwsEGO
    一瞬ネタデッキに思えてしまうがすごい理にかなってるな、これ
    6:完全名無しさん2013年10月11日 23:48 ID:mX54Lwsb0
    すげえ大味な構築かと思ったけど回るもんだな
    なんか楽しそうだわw
    7:完全名無しさん2013年10月12日 05:37 ID:9VhAw7T4O
    まさかシミックが強い時代が来るとは…たまげたなあ
    8:完全名無しさん2013年10月12日 20:38 ID:vqvHCKw70
    かっこいいな、クルフィックスの預言者と啓示をはじめとするマナ喰らいのインスタントとのシナジーがすごい。
    9:完全名無しさん2013年10月12日 22:01 ID:OjLvRg920
    これは・・・

    GTCが塩セットの誹りを逃れられる日がくるのか!?
    10:完全名無しさん2013年10月12日 22:26 ID:rKy0cIJC0
    リストを何回見ても勝てる気がしないんだが。
    結局啓示最強って事で良いのか?
    11:完全名無しさん2013年10月12日 23:57 ID:gQzScZmW0
    このバントランプのコピーデッキと戦ってみたけど普通に強かったわ

    とにかくクルフィックスの預言者だけは返しのターンまで生き残らせたら絶対ダメ
    好き放題動かれた上でこっちのボードを根こそぎバウンスとかされてあっという間にggだった
    12:完全名無しさん2013年10月13日 02:58 ID:3BS7XK1N0
    マナ花と森の女人像でかなり安定して高いマナ域に持ち込める構成になってるのが素晴らしい。
    後ろに持ち込めばアド力の高いこっちの独壇場だし。裂け目も中略も序盤を凌ぐのにも後半にも生きるし。
    報奨のおかげでマナクリも最期まで腐らない。なかなか考えられてるデッキだと思う。
    13:完全名無しさん2013年10月15日 04:15 ID:l1Y0xl2b0
    クルフィックスは何か出来そうな感じがしてたけど形にできなかったので羨ましいわ

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    スポンサーリンク
    ゲーム
    記事検索
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    タグ検索
    アクセスカウンター
    • 累計:

    ランキング
    人気ブログランキングへ
    にほんブログ村 ゲームブログ トレーディングカード(ゲーム)へ
    にほんブログ村 ゲームブログ 格闘ゲームへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ