逆アクセスに表示されたらトップページ(http://syumiura.livedoor.biz/)に置換して頂けるとありがたいです。
※リンク先の閲覧は、自己責任でお願いします。相互リンク、追加依頼、要望などはこちらからお願いします。
※リンク先の閲覧は、自己責任でお願いします。相互リンク、追加依頼、要望などはこちらからお願いします。
2014年06月09日
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 |
青単信心 赤単アグロ アゾリウスコントロール 黒単アグロ グルールモンスター ジャンドモンスター 黒単アグロ セレズニアアグロ |
久々?青単信心優勝
・1位 青単信心 Ross Merriam StarCityGames.com Standard Open 2014-06-07
20:《島/Island》
4:《変わり谷/Mutavault》
1:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
--土地25--
4:《雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor》
4:《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird》
1:《風乗りスリヴァー/Galerider Sliver》
4:《審判官の使い魔/Judge's Familiar》
4:《波使い/Master of Waves》
4:《夜帷の死霊/Nightveil Specter》
4:《潮縛りの魔道士/Tidebinder Mage》
4:《海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea》
--クリーチャー29--1:《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
2:《急速混成/Rapid Hybridization》
2:《凱旋の間/Hall of Triumph》
1:《タッサの二叉槍/Bident of Thassa》
--他呪文6--
1:《閉所恐怖症/Claustrophobia》
2:《家畜化/Domestication》
1:《払拭/Dispel》
2:《解消/Dissolve》
2:《反論/Gainsay》
2:《否認/Negate》
1:《急速混成/Rapid Hybridization》
1:《タッサの二叉槍/Bident of Thassa》
2:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
--サイドボード--
デッキ自体はほぼ完成されてる感じなのでニクスへの旅参入後もあまり変わらないような印象ですが、《凱旋の間》が積まれるように。《波使い》で出たトークンが《波使い》が死亡してもいなくならないのは脅威。《凍結燃焼の奇魔》も最大6点パンチ出来るように。



信心でもなく、バーンでもなく、赤単アグロ。
・2位 赤単アグロ Gino Bautista StarCityGames.com Standard Open 2014-06-07
19:《山/Mountain》
3:《変わり谷/Mutavault》
--土地22--
4:《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4:《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4:《チャンドラのフェニックス/Chandra's Phoenix》
4:《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》
4:《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》
4:《火拳の打撃者/Firefist Striker》
4:《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
--クリーチャー32--4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2:《灼熱の血/Searing Blood》
--他呪文6--
3:《燃え立つ大地/Burning Earth》
2:《灼熱の血/Searing Blood》
4:《頭蓋割り/Skullcrack》
2:《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros》
4:《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
--サイドボード--
打点の高い低マナ生物からの、アグロ系を止められる《ボロスの反攻者》、《灼熱の血》、最後に《モーギスの狂信者》で〆。



アグロですが《灰の盲信者》は入っておらず《大歓楽の幻霊》なんですね。只の(というのも違う気がしますが)2/2速攻先制より行動を制限できる方が、ということでしょうか。


サイドにある多色を潰せる《燃え立つ大地》の存在も大きいかもしれませんね。3色ミッドレンジやコントロールには抜群に刺さりますし、2色でも半分くらいは特殊地形ですしね。

《次元の浄化》がメインに3積みのアゾコン
・3位 アゾリウス(白青)コントロール Jim Davis StarCityGames.com Standard Open 2014-06-07
6:《島/Island》
6:《平地/Plains》
3:《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《変わり谷/Mutavault》
4:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
--土地27--
1:《霊異種/AEtherling》
--クリーチャー1--4:《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》
1:《神討ち/Deicide》
4:《解消/Dissolve》
2:《今わの際/Last Breath》
4:《スフィンクスの啓示/Sphinx's Revelation》
2:《中略/Syncopate》
4:《予言/Divination》
3:《次元の浄化/Planar Cleansing》
4:《至高の評決/Supreme Verdict》
2:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion》
2:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
--他呪文32--
2:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
2:《天界のほとばしり/Celestial Flare》
1:《神討ち/Deicide》
2:《払拭/Dispel》
1:《反論/Gainsay》
1:《今わの際/Last Breath》
2:《否認/Negate》
2:《ギルドとの縁切り/Renounce the Guilds》
1:《復仇/Reprisal》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
--サイドボード--
一番驚いた部分は《次元の浄化》がメインに3積みというところですね。中速~コントロールを意識してでしょうか。生物はもちろん、エンチャント、PW、



《神討ち》がメインから1枚入ってます。やはりそれほどにまでエンチャント環境ということですね。

いいもの揃ってるセレズニア
・8位 セレズニア(緑白)アグロ Alex Lasky StarCityGames.com Standard Open 2014-06-07
7:《森/Forest》
6:《平地/Plains》
2:《マナの合流点/Mana Confluence》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
--土地23--
4:《実験体/Experiment One》
4:《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
4:《万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon》
4:《復活の声/Voice of Resurgence》
4:《加護のサテュロス/Boon Satyr》
--クリーチャー20--3:《払拭の光/Banishing Light》
4:《ワームの到来/Advent of the Wurm》
1:《根生まれの防衛/Rootborn Defenses》
4:《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm》
3:《議事会の招集/Call of the Conclave》
2:《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》
--他呪文17--
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《払拭の光/Banishing Light》
3:《ひるまぬ勇気/Unflinching Courage》
2:《天界のほとばしり/Celestial Flare》
1:《ドルイドの講話/Druid's Deliverance》
1:《神々の思し召し/Gods Willing》
1:《根生まれの防衛/Rootborn Defenses》
2:《隔離する成長/Sundering Growth》
2:《異端の輝き/Glare of Heresy》
--サイドボード--
《生命散らしのゾンビ》や《潮縛りの魔道士》がいる環境でセレズニアは…という印象でしたが8位入賞。11位にもいます。
《議事会の招集》、《セレズニアの魔除け》、《ワームの到来》で若干トークンというか呪文に寄せているので多少《生命散らしのゾンビ》はかわしやすいでしょうか。





ちなみにTOP8の中で《変わり谷》を使ってないのはこのデッキだけでした…w
モンスター系は1枚刺しですがね。

10位のゴルガリアグロや16位のドラン(ジャンク・黒緑白)ミッドレンジも気になるところです。
デッキが多彩で面白いですね!
(あみあみ)マジック:ザ・ギャザリング 基本セット2015 ブースターパック 日本語版 BOX
(駿河屋)マジック:ザ・ギャザリング 基本セット2015 ブースターパック 日本語版 BOX
(amazon)マジック:ザ・ギャザリング 基本セット2015 ブースターパック 日本語版 BOX
(あみあみ)マジック:ザ・ギャザリング コンスピラシー ブースターパック 日本語版 BOX
(駿河屋)マジック:ザ・ギャザリング コンスピラシー ブースターパック 日本語版 BOX
(amazon)マジック:ザ・ギャザリング コンスピラシー ブースターパック 日本語版 BOX
(駿河屋)マジックザギャザリング MTG モダンイベントデッキ
(amazon)マジックザギャザリング MTG モダンイベントデッキ
(あみあみ)マジック:ザ・ギャザリング ニクスへの旅 ブースター 日本語版BOX
(駿河屋)マジック:ザ・ギャザリング ニクスへの旅 ブースター 日本語版BOX
(amazon)マジック:ザ・ギャザリング ニクスへの旅 ブースター 日本語版BOX
MTG系サイト更新情報
人気記事
この記事へのコメント
1:完全名無しさん:2014年06月09日 16:49 ID:QwStBQv90
次元の浄化で神は破壊できないのでは?
2:うさ@管理人:2014年06月09日 16:54 ID:zZmF.RuN0
※1さん
申し訳ありません、修正致しました。
無慈悲な追い立てと混じってしまっていて、合わせて最強に見えていました。
申し訳ありません、修正致しました。
無慈悲な追い立てと混じってしまっていて、合わせて最強に見えていました。
3:完全名無しさん:2014年06月09日 23:03 ID:SpF33phJ0
ロクソドンさん見ないなあ。3マナで既に除去耐性もcipもなければ力不足なんだろうか
4:完全名無しさん:2014年06月09日 23:43 ID:aBGnRiXn0
アゾは宿命的報復じゃなくて次元の浄化なのは自分のプレインズウォーカーに対する被害を抑えるためか?
エンチャントを壊せるのは地下世界と鞭を要する黒系に効果的な感じか
エスパーだったら無慈悲な追い立ての方が選択されてたのかな
※3
セレズニアの項でも書いてある通り潮縛り、生命散らしが痛いのと、
環境の基準となっているポルクラノス、冒涜、ボロ反を超えられないのが辛い
エンチャントを壊せるのは地下世界と鞭を要する黒系に効果的な感じか
エスパーだったら無慈悲な追い立ての方が選択されてたのかな
※3
セレズニアの項でも書いてある通り潮縛り、生命散らしが痛いのと、
環境の基準となっているポルクラノス、冒涜、ボロ反を超えられないのが辛い
5:完全名無しさん:2014年06月10日 00:13 ID:wul.mijW0
※4
スマイターは反抗者は超えられるよ。普通にやったら相討ち選ぶしかないから。
あと、次元の浄化はPWも流れる。というかPWも流れるからこそ中速デッキのPW+クリーチャー戦略に刺さる。
灰の盲信者は緑デッキ常連の狩猟者と女人像で止まるからだろうね。
スマイターは反抗者は超えられるよ。普通にやったら相討ち選ぶしかないから。
あと、次元の浄化はPWも流れる。というかPWも流れるからこそ中速デッキのPW+クリーチャー戦略に刺さる。
灰の盲信者は緑デッキ常連の狩猟者と女人像で止まるからだろうね。
6:完全名無しさん:2014年06月10日 05:31 ID:yb1Whg.70
なんにせよデッキがばらついてるのは良環境だわ
7:完全名無しさん:2014年06月10日 06:33 ID:7Kll8nQE0
※3
白緑系の3マナってアドバンテージの塊な狩猟者に最強授与生物である加護のサテュロス、なんでも除去できる払拭の光があるからスマイターまでピックしてる余裕がないんだよね
白緑系の3マナってアドバンテージの塊な狩猟者に最強授与生物である加護のサテュロス、なんでも除去できる払拭の光があるからスマイターまでピックしてる余裕がないんだよね
8:完全名無しさん:2014年06月10日 09:27 ID:Eu3sAk.d0
青単信心
黒単信心(タッチ緑含む)
緑単信心
赤単信心(アグロ含む)
赤緑モンスター(ジャンド含む)
青白コン(エスパー、トリコ含む)
赤白バーン
白黒ミッドレンジ
白緑アグロ
パッと思いつくだけでも現環境にこれだけデッキあるのか。
白だけ信心デッキないなと思ったら白+αのデッキが全色あるし、
確かにバランスとれてるように見える。
黒単信心(タッチ緑含む)
緑単信心
赤単信心(アグロ含む)
赤緑モンスター(ジャンド含む)
青白コン(エスパー、トリコ含む)
赤白バーン
白黒ミッドレンジ
白緑アグロ
パッと思いつくだけでも現環境にこれだけデッキあるのか。
白だけ信心デッキないなと思ったら白+αのデッキが全色あるし、
確かにバランスとれてるように見える。
9:完全名無しさん:2014年06月10日 10:59 ID:RhoRnx4I0
すっごい良環境になってる、はっきりわかんだね
10:完全名無しさん:2014年06月10日 12:05 ID:sWyNos0p0
白単信心作らなきゃ(使命感)
11:完全名無しさん:2014年06月10日 16:27 ID:8x.XPzvm0
※5
>次元の浄化はPWも流れる
そういやそうだな
間違えてた
>次元の浄化はPWも流れる
そういやそうだな
間違えてた
12:完全名無しさん:2014年06月10日 18:22 ID:3QFNnOF20
おお、いいなぁ
13:完全名無しさん:2014年06月10日 23:06 ID:3xvnhG8d0
そら灰盲よりは大歓楽の方がダメージ見込めるからなぁ
14:完全名無しさん:2014年06月11日 18:59 ID:3VLRTCPo0
盲信者は強いし、美人なんだけど、女人像と狩猟者というヘイトアグロコンビが来ちゃったからなあ。
女は儚いな…
女は儚いな…